

京丹後産こしひかり米粉を使ったカレーのルー
地元農家さんの協力をえて米粉でかれーのルー(グルテンフリー)をつくりました。
自社の黒にんにくが入ったカレー
自社ほ場で、牛の堆肥を利用して土づくりから始め、にんにくを栽培してます。収穫したにんにくは、自社の熟成庫にて、40日間熟成させます。


生産者の声
子供にも人気
米粉で作ったカレーのルー(グルテンフリー)なので、食べ終わった後口内はスッキリし、しかも黒にんにくを使っている為味に深みがあります。辛口ではないので子供にも人気のカレーです。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 牛骨スープ(京都府製造)、たまねぎ、牛肉、チャツネ、米粉カレー粉、牛脂、黄桃シロップ漬け、黒にんにく、カレー粉、クミン、グローブ、ジンジャーパウダー、ホワイトペッパー/酸味料、 増粘剤(キサンタンガム)、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)
- 栄養成分表示1:
- 1個(190g当たり) エネルギー222Kcal タンパク質 7.7g 脂質 8.6g 炭水化物 28.5g 食塩相当量 1.63g
- その他:
- アレルギー表示(28品目) 牛肉、大豆、豚肉、もも、りんご
牛骨を長時間煮込んだスープ
弱火でじっくりと長時間(3日間)かけて煮込んだ牛骨スープで、このスープが味のベースになります。