
昔ながらの大阪おでんを味わえます
定番おでん12品と大阪の味、さえずり(鯨のタン)、コロ(鯨の皮)、鯨のすじを加えた昔ながらの大阪おでんを味わえます。

ご家族2~3人前でお召し上がりいただけるセットです
ひとつひとつの具材も大きいものが多く、仲良く分け合ってお召し上がりいただけます。
温めるだけで、お家で170年続くお店の味が手軽に楽しめます
日々継ぎ足し続けてきたたこ梅の出汁と手づくり辛子で、170年以上続くお店の味をご家庭で楽しんでいただけます。


生産者の声
鯨のおでんを味わってほしい
お家で楽しく美味しいものを食べてほしい。そんな時こそ、大阪のおでんでかかせない鯨も味わってほしくて作ったお取り寄せです。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 【具材】ロールキャベツ(国産)、ひろうす(銀杏、ゆり根、れんこん、椎茸、牛蒡、木耳、人参)大根、厚揚、鯨(すじ肉)、いわし天、野菜袋(薄揚、糸こんにゃく、豆もやし、牛蒡、人参、木耳、椎茸、銀杏、かぼちゃ)、里芋、糸こんにゃく、いか天、竹輪、鯨(さえずり)、鯨(ころ)卵、こんにゃく、/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、ソルビット、水酸化Ca、豆腐用凝固剤、(一部に小麦・卵・豚肉・牛肉・大豆を含む)
- 原材料2:
- 【出汁】混合削り節(国内製造)、砂糖、醤油、食塩/酒精、(一部に小麦・大豆・サバを含む)
- 原材料名3:
- 【からし】からし粉(国内製造)、砂糖、白味噌、酢、醤油/酒精、保存料(ソルビン酸K)、ビタミンB2、(一部に小麦・大豆を含む)
- 栄養成分表示1:
- 【おでん1袋】(約826g)当たり
熱量1394kcal、タンパク質76.1g、脂質104.2g、炭水化物37.9g、食塩相当量3.4g
【おでん出汁】1袋(500g)当たり
熱68kcal、タンパク質2.0g、脂質0g、炭水化物14.9g、食塩相当量3.8g
【からし1個】(25g)当たり
熱42kcal、タンパク質、3.2g、脂質1.2g、炭水化物4.7g、食塩相当量0.7g
- その他:
- 【注意事項】1日の注文受付数に上限を設けております。
【内容量】大根、こんにゃく、ロールキャベツ、ちくわ、玉子、厚あげ、里芋、いわし天、いか天、ひろうす(がんもどき)、野菜袋、糸こんにゃく、さえずり(鯨のタン)、コロ(鯨の皮)、鯨のすじ 計15品847g、おでん出汁500g、からし25g