
岡山県新見市における国産キャビア生産の取り組みは2000年に遡り…
岡山県新見市内を流れる高梁川水系の清流水と、石灰層で濾過された湧水でチョウザメの養殖を2000年から開始し、その後長年の努力の末キャビアの商品化に成功しました。現在チョウザメ養殖業、キャビア製造業を担うMSファームでは現在、国内最大級の約1万5千尾のチョウザメを養殖し、最高品質のキャビアを製造しています.この新見産のキャビアは無添加のフレッシュキャビアです。このフレッシュキャビアは、製造後すぐに瞬間冷凍することで、長期保存のため塩分を強くしたり、加熱殺菌を行い、防腐剤等を添加する海外産キャビアでは味わえない、素材が持つ、奥行きの深い本来の風味や舌触りをお楽しみいただける逸品です。

桜のチップで燻製にしたモッツアレラチーズ
モッツァレラを数日風乾させて、桜のチップで燻製にしました。一口食べると口いっぱいにミルクと芳醇な香りが広がり、キャビアとの相性も抜群です。
おつまみとしてそのままでもお召し上がり頂けます。パンやスライスしたジャガイモの上にトロッと溶かして食べると美味しいです。

生産者の声
岡山県西部を流れる高梁川水系は、澄んだ美しい水質と豊かな水量が自慢です。臭みがなく、濃厚なキャビアを作るために必要なのは新鮮な水です。地下からの湧水は地域特有の日本でも珍しい硬水で、チョウザメの原産地に水質が近いため、国内でも養殖に向いている地域といえます。本物の「生」キャビアと燻製チーズの競演をお楽しみください。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 薫製スカモルツァチーズ:生乳(岡山県倉敷産)、食塩/乳成分を含む
新見フレッシュキャビア塩分3.5%:チョウザメ卵(岡山県新見市産)、食塩
- 栄養成分表示1:
- 薫製スカモルツァチーズ: (100gあたり)エネルギー 335kcal,たんぱく質 26.1g、脂質 24.4g、炭水化物 2.7g、食塩相当量 0.89g
新見フレッシュキャビア塩分3.5%:(100gあたり)エネルギー:251kcal、炭水化物:1.9g、たんぱく質:27.1g、食塩相当量:3.8g、脂質:15.0g
- その他:
- 商品によって卵の色や水分量に違いがございますが、品質に問題はありません。
解凍後は10℃以下で保存し、7日以内にお召し上がりください。
※本品製造工場では大豆、小麦を使用した製品も製造しています。