
FUKUOKACRAFT PALE ALE
FUKUOKA CRAFT BREWINGのPale Aleは、クラフトビール入門にオススメ!
2018年の福岡市中央区大名で醸造開始以来、たくさんのお客様に愛され続けているPale Ale。
2022年、岡垣町にブルワリーを異動してからも、密かに改善を模索し、追及し、醸造を続けています。
異動してからは、岡垣町の地下硬水を使用し、ホップはシトラ、モザイクをメインに、シムコ―を隠し味に投入。
柑橘系ホップの豊かな香りとアロマの香りと、飲みやすさが人気の秘密です。
最初の1杯目としても、飲み終わりの最後の1杯としても◎。
場所やシチュエーションを選ばずに、楽しめるビールです。

FUKUOKACRAFT HAZY IPA
「とにかく飲みやすい濁ったビールを作りたい」という思いから生まれたHazyIPA。
乳白色の濁りが美しく、フルーティーでいて優しい味わい。
ホップはトロピカルフレーバーのモザイク、爽快感あるシトラ、隠し味にパイナップル、洋ナシを思わせるようなエルドラドホップを投入。
FUKUOKACRAFT DOUBLE IPA
「とにかくインパクトのあるビールを作りたい」という思いから生まれたDoubleIPA。
少し琥珀のモルトとモザイク、アマリロ、シムコーのホップが生み出すすっきりした香りと厚みあるガツンとくる苦味が特徴的。

生産者の声
FUKUOKACRAFT BREWING
私たちは福岡県遠賀郡岡垣町でアメリカ人醸造長デビッドを中心にこだわりのクラフトビールを製造しています。日本では珍しい硬水に恵まれた自然豊かな岡垣町はハイクオリティなビール造りに適した環境です。福岡の特産品として多くの人々にクラフトビール文化を知っていただき、世界中に発信していきます。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- Pale Ale:麦芽(アメリカ製造)ホップ、オレンジピール
Hazy IPA:麦芽(イギリス・ドイツ製造)、オーツ麦、ホップ、オレンジピール
Double IPA:麦芽(イギリス・ドイツ製造)、ホップ、オレンジピール
- その他:
- アルコール度数:PALE ALE 5% / HAZY IPA6.5% / DOUBLE IPA8.3%