新しい会員特典のお知らせ
ギフト対応可
隠岐の神様が授けてくださったかのような 深く、甘く、爽やかな香りで、瑞々しく滑らかな使い心地。 まるで四季折々の、隠岐の景色を彷彿とさせるスキンケアクリームです。

アロマ 隠岐 島の香り スキンケアクリーム 黒文字

2,750円(税込)
内容量:
隠岐 島の香り スキンケアクリーム 黒文字 30g
賞味期限:
開封時より半年間
保存方法:
冷暗所・直射日光の当たらない所で保管してください
獲得WESTERポイント:
25ポイント
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
faroma
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

こだわりの香りと成分~お子様から、男性、女性、すべての方に~

香料は隠岐の黒文字エッセンシャルオイルのみを使用。
オイルは、贅沢に木部と枝葉のブレンドで、そのままの黒文字を感じていただける仕上がりです。 女性はもちろん、樹木の豊かな香りは男性にも好まれています。
成分は100%オーガニック。安心してお使いください。 滑らかな使い心地で、一年中気持ちよく使用いただけます。
外装のアルミチューブはしっかりと香りと成分を閉じ込め、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。

日本を代表する香木「黒文字」

黒文字(クロモジ)は、クスノキ科の落葉樹で、日本固有種の代表的な「香木」として知られています。
香りの良い精油成分を豊富に含み、枝を折ると、そこからすっとする爽やかさと、 やさしい甘さを感じる趣ある香りがします。高級爪楊枝の素材としても有名です。
隠岐では、黒文字のことを福木(フクギ)と呼び、香りで気持ちをおだやかにし、 枝葉をお風呂に入れればケガや湿疹に、お茶として服用すれば体を温め、胃腸に良いとされ、 その昔から人々は暮らしの中に取り入れてきました。
黒文字は、香りで島の人々を癒し、効能で健康を支えてきたのです。

隠岐黒文字ならではの極上の香り

全国に自生する黒文字の中でも、隠岐の黒文字は、類まれな島の自然環境のもとで育ち、 香りは複雑な成分構成となっています。
一般的な黒文字精油では、主成分であるリナロールの香りが主ですが、隠岐の黒文字はリナロールに偏らず、 多種の成分がバランスよく交じり合い、まるでブレンドした香水のような極上の香りに。
爽やかで清らかでありながら、深く甘い、神秘的な香りが特徴です。

生産者の声

faromaのふるさと、隠岐の島より。隠岐の大切な森林を守り、活かすために。

長く受け継がれてきた隠岐の森林を守り、人と自然、離島と都市の関係を結びなおしたい、 との想いからfaromaは生まれました。
隠岐の山を130年にわたって育てている池田材木店。
原料の黒文字は、隠岐の山を知り尽くした材木店が、山の手入れの際に伐採したもの。 むやみに伐採するのではなく、伐期がきた山の下刈り等で伐採した黒文字です。
香りをとおして、隠岐の島に思いをよせていただけましたら幸いです。

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
水、グリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、スクワラン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ポリソルベート60、シア油、アルガニアスピノサ核油、香料

関連商品をキーワードで探すRELATE TAG