

使い方)たとえば、ヨーグルトソース
ゆずの柑橘さとほのかな山椒により、甘さの中に深みがあるさっぱりとした甘みのシロップです。 無糖ヨーグルトに合わせると甘酸っぱさが広がり美味しくお召 し上がりいただけます。 甘みが苦手な方にもおすすめです。


使い方)たとえば、デザートソース
ニュージーランド出身の元ホテルシェフが手掛けるカフェでは、チーズケーキのソースとして提供されています。 日本人では思いつかない組合せでしたが、コクのあるさっぱりとしたケーキにとても合っていてオススメ。
使い方)たとえば、ミルクやお酒で割ったり、オレンジエイドにしたり
エイドは韓国で人気のカフェドリンク。 オレンジの果肉・シロップ・砂糖・はちみつ・しょうが(お好みのハーブ)・炭酸水で割って簡単に作れます。 神戸の居酒屋では、お酒と割ってカクテルやハイボールとして提供されています。


生産者の声
デザートソースという山椒の新しい価値を提案します。
これまで和食にしか使われず、一般家庭で目にすることが少なくなった山椒。 歴史があり先人たちが大切に守ってきた朝倉山椒を使った、 今の暮らしに合わせた新しい利用法はないものかと始まった新商品開発。 香辛料や臭みけしとして使われるのが一般的ながら、 分析すると山椒には「味を深く濃厚にし、芳醇に感じる」味覚効果があることが分かりました。 和洋中、様々な料理と組合せ、山椒の新しい使い方を発信していきます。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 砂糖(国内製造)、山椒(兵庫県産朝倉山椒100%)、ゆず果汁(国内製造)、甘藷でん粉、桑の葉パウダー
- 栄養成分表示1:
- 熱量365kcal、たんぱく質2.0g、脂質1.1g、炭水化物86.9g、食塩相当量0g