お歳暮特集2025
新しい会員特典のお知らせ
富山県のブランド果物や野菜の贅沢スムージー。形が悪いなどで出荷されない未利用品を活用し、価格は控えめ。フードロスやサステナブルに役立てます。 ※季節によりフレーバーが入れ替わります。
※お一人様の購入数を制限させていただいております。

飲む富山「TOYAMASMOOTHIE」 180ml×6本

4,860円(税込)
内容量:
180ml
賞味期限:
製造日含む90日間
保存方法:
要冷凍(-18℃以下)
獲得WESTERポイント:
44ポイント
在庫:
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
TOYAMASMOOTHIE
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

規格外でもおいしさは同じ
「もったいない」から誕生した
富山のスムージー

富山県のグルメといえば海の幸が有名ですが、実は山の幸も豊富。「呉羽なし」や「入善ジャンボ西瓜」などはブランド果物として全国的にも高い評価を受けています。しかし、ブランドとしての価値が上がれば上がるほど、形が悪い、大きく育ち過ぎたものなどは規格外となって出荷できず、状態によっては廃棄される場合も。手間暇かけて育てた農家にとっては、たった1個のロスでも死活問題です。そこで、生まれたのが、この「TOYAMA SMOOTHIE(トヤマスムージー)」。使われているのは味や栄養にはまったく問題がないのに、市場に出荷できない未利用品と呼ばれる野菜や果物たち。富山のブランド果物や野菜を気軽に味わえるのはもちろん、フードロスやサステナブル、そして富山の農家の収益確保と持続可能にもつながることから、発売と同時にメディアなどで話題に。県内だけでなく、県外での人気も高まっています。

「TOYAMA SMOOTHIE」は、旬のおいしさを堪能できるよう、季節ごとに3種類のフレーバーが登場。時季によって富山の旬のおいしさを楽しむことができます。

●とやまのりんごスムージー:あまり知られていない「池多りんご」に富山産のミディトマトをブレンド。酸味と甘味のバランスが絶妙です。
●とやまの柿スムージー:朝日町で作られる渋柿の渋抜きをした「さわし柿」を使用。濃厚な甘さと食感に爽やかなレモンの風味を感じます。
●とやまのいちごスムージー:限られた量しか入手できない富山のいちごを使用。バナナとレモンが相まってスイーツのようなおいしさです。

※「とやまのブルーベリースムージー」「とやまのすいかスムージー」も登場予定。
※季節によりフレーバーが入れ替わります。

未利用品だからこそ
より丁寧に製造
素材の味、鮮度も大切に

「TOYAMA SMOOTHIE」は、契約農家と富山県の大手青果店から直接買い取った安心・安全な未利用品を使っています。未利用品とはいえ野菜や果物は鮮度が命。仕入れは、県内有数の産地に近い黒部市、県下の農作物が集まる富山市の青果市場で。そのそばに構えた加工場で、すぐに素材のカットに取りかかるのですが、これが重要です。例えば、秋の素材の柿。もともとデリケートな果物ですが、未利用品の場合は傷んでしまった部分、成熟が進み過ぎてしまった部分などがあるため、慎重かつ繊細に切り分けなければなりません。手間を惜しまずカットした素材は、熱が加わると鮮度や味が落ちるので、冷凍した後にミキサーにかけます。しかも、通年素材の小松菜は繊維が残らないように、夏の素材の桃であればとろみを残すように、素材ごとにミキサーの回転の速度や回数を調整。完成後は間髪を入れず瞬間冷凍して、フレッシュなおいしさをぎゅっと閉じ込めています。

さまざまなシーンで飲めて
健康にもプラス
社会に役立つ満足感も

「TOYAMA SMOOTHIE」は、富山県内の病院に勤務する管理栄養士の監修のもと、メインの果物や野菜にバナナやレモン、オレンジなどをブレンド。ビタミンや食物繊維などの栄養バランスを整えています。もちろん砂糖や添加物は一切不使用。ブレンドする素材も未利用品にこだわっています。
口栓付きのパウチ入りなので、忙しい朝や小腹が空いた時にそのまま飲めて便利。野菜が苦手な方、お子さまや高齢者の方の栄養補給として、毎日の食事やおやつにプラスするのもおすすめです。また、水分と適度な塩分を摂取できるので、スポーツなどでエネルギーを使った時、暑い日の熱中症対策にもぴったり。意外な飲み方は、焼酎やジン、ウォッカなどの割り材として使うこと。フローズンカクテルを自宅で手軽に楽しめる、とユーザーから好評です。おいしくてヘルシー。そして、社会の課題解決にもつながる「TOYAMA SMOOTHIE」をぜひお試しください。

生産者の声

このスムージーを通じて
富山県をもっと知ってほしい
もっと味わってほしい

当社は富山県で子どもの食育とアスリートの食事・栄養サポートを展開しています。これらの事業を通じて、県下の農家の現状に直面。同時に未利用品のポテンシャルの高さに気づきました。そうして誕生したのが、可食部分を余すことなく使えて、廃棄部分を最小限に抑えられる「TOYAMA SMOOTHIE」です。 フードロスやサステナビリティ、富山県の農業への貢献という大きな目標を掲げていますが、このスムージーをきっかけに、富山の果物や野菜のことを知って、食べてほしい気持ちも強いです。契約する農家、青果店の皆さんも同じ思いで、スムージー用の素材を丁寧に届けてくださいます。また、地元の調理師専門学校の学生さんと企画・開発したフレーバーも登場予定。富山のプロスポーツチームと連携し、試合会場での商品販売も始めました。
立山連峰をはじめ大自然に恵まれた富山県にお越しの際は、おいしい果物や野菜をぜひお召し上がりください。“飲む、富山”という看板通りスムージーもまるごと味わっていただけるとうれしいです。

株式会社NEXTSTAR 代表取締役
中村 靜加

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
【とやまのいちごスムージー】原材料:いちご…富山県産 バナナ・レモン‥かねぶん青果
 ※バナナは市場で発生する外国果実の利活用品です。
原材料2:
【とやまの柿スムージー】原材料:さわし柿‥富山県朝日町産、オレンジ‥かねぶん青果、レモン‥かねぶん青果
 ※オレンジ・レモンは市場で発生する外国果実の利活用品です。
原材料名3:
【とやまのりんごスムージー】原材料:りんご‥富山市 ミディトマト‥富山市 塩
 ※バナナは市場で発生する外国果実の利活用品です。
栄養成分表示1:
【とやまのいちごスムージー】180mlあたり 熱量64.0kcal たんぱく質1.274g 脂質0.21g 炭水化物16.8g ビタミンC68.0mg 食塩相当量0.0g
【とやまの柿スムージー】180mlあたり 熱量86.0kcal たんぱく質0.9g 脂質0.2g 炭水化物23.8g ビタミンC86.0mg 食塩相当量0.0g
【とやまのりんごスムージー】180mlあたり 熱量64.0kcal たんぱく質0.5g 脂質0.3g  炭水化物17.9g ビタミンC17.0mg  食塩相当量0.1g

関連商品をキーワードで探すRELATE TAG