紀伊国屋文左衛門とは
紀州和歌山を代表する江戸時代の豪商であり、みかんを「紀ノ国蜜柑船」で江戸まで命懸けで船出して、
江戸で冨を得た和歌山を代表する豪商である。
その名前を借りて付けられた銘柄「紀伊国屋文左衛門」。
紀州和歌山の「長久」から新たな船出に旅立ちます。
酒米の王様 山田錦を全量使用
大吟醸「紀伊国屋文左衛門」は酒米の王様と呼ばれている「山田錦(兵庫県産)」を使用しております。
自家精米で米の芯になるまで磨きあげ、蒸した米を低温でじっくりと発酵させることで、
洗練された香りと味わいを米の芯から引き出しております。
最高峰のお酒と料理で最高峰の晩酌を
山田錦を35%まで磨き上げ、華やかな香りを引き出した大吟醸。
大吟醸「紀伊国屋文左衛門」は花開くように香る、吟醸の豊かな香りを楽しめる「薫酒」のタイプに分類されます。
薫酒は華やかな香りを持つので、料理の味を邪魔したり喧嘩したりしやすいタイプです。
レモンなどの柑橘風味の料理や素材の味わいをいかした料理、やさしい甘味や軽快な旨みのある料理が
非常に合います。
生産者の声
日本酒へのこだわり
酒は生きもの。時代が変わり設備が進化しても、酒質を左右する神秘はそのままです。
杜氏や蔵人の手のうちに日々微妙な違いを感じさせながら、酒が育まれていきます。
中野BCの日本酒は、良質の米、清冽な水、自然の恵みに愛情を注ぎ、手間を惜しまず育て上げた渾身の自信作です。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
- その他:
- ■アルコール度数:16度
■日本酒度:+2
■精米歩合:35%
その場で使える合計8,000円以上(税込)ご購入で500円OFFクーポンプレゼント!