新しい会員特典のお知らせ
石川県金沢市で、福光屋が手掛ける「加賀鳶」の季節限定酒。もろみを搾る過程で最初にほとばしる「あらばしり」という部分をそのまま詰めました。豊かに広がる華やかな香りと、キレのよい飲み口が特徴です。

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。

日本酒 加賀鳶 純米吟醸 あらばしり 720ml

1,650円(税込)
内容量:
720ml
賞味期限:
製造日より365日
保存方法:
生酒ですので冷蔵保管をお願いします。 開栓後はお早めにお召し上がりください。
獲得WESTERポイント:
15ポイント
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
カナカン
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

力強くほとばしるキレ・旨味・香り

もろみを搾る過程で最初にほとばしる「あらばしり」という部分をそのまま詰めました。すっきりとした軽やかな吟醸香と、口に含むと米の旨味がやわらかくふくらみ、その後ふわりと切れる後味が特長です。食中酒に最適の吟醸酒に仕上げています。

あらばしり

酒袋に入れたもろみを搾る過程で、最初にほとばしる部分を「あらばしり」といいます。文字通り荒々しさのなかに、 米の旨味が存分に生きたライブ感、溌剌とした飲み口が特長で、この時期ならではの酒造りの風物詩でもあります。

生産者の声

福光屋は1625(寛永2)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。

1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。現在では長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組み、日本文化としての日本酒を国内外に発信するために直営店や輸出も展開しています。

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
原材料2:
原料米:金紋錦80%(長野県下高井群木島平産)
    山田錦20%(兵庫県多可町中区産)
その他:
■アルコール度数:16度
■日本酒度:+5
■精米歩合:60%

関連商品をキーワードで探すRELATE TAG