新しい会員特典のお知らせ
石川県加賀市で、鹿野酒造が手掛ける新酒のしぼりたて「山廃純米生原酒」。フレッシュな香りと、キレのよい酸と旨みのバランス。食中酒におすすめの本格山廃仕込み純米酒です。

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。

日本酒 常きげん 山廃純米生原酒 720ml

1,595円(税込)
内容量:
720ml
賞味期限:
製造日より365日
保存方法:
冷蔵庫で保管し、開栓後はお早めにお召し上がりください。
獲得WESTERポイント:
14ポイント
SOLD OUT
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
カナカン
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

新酒・しぼりたて「山廃純米生原酒」

鹿野酒造が得意とする山廃仕込みによる純米生酒。しぼりたてならではのフレッシュな香りとキレのよい酸味と旨味がバランス良くとれたお酒です。食中酒としておすすめで、和・洋・中様々な料理に合わせられます。

鹿野酒造(石川県加賀市)

鹿野酒造は霊峰白山を望む加賀の地で、文政2年に創業しました。白山の清冽な伏流名水、蓮如上人の堀った伝説の「白水の井戸」より湧出する仕込水を使用し、能登杜氏と7人の蔵人の手によって品質本位の酒造りを行っています。

生産者の声

酒造りのこだわり

【人】杜氏が造り上げたこだわりの味、酒屋としての酒造りへのこだわり、「常きげん」という名に込められた思いを大切に受け継ぐ人を育てます。
【米】鹿野酒造の酒蔵に一番ふさわしい酒米を知るために、自社の田んぼで酒米「山田錦」を作り続けています。
【水】酒造りにはこの地にずっと湧き出て古くから親しまれてきた「白水の井戸」を使用しています。これからもずっと蓮如上人に由来するこの井戸を大切に守り続けます。

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
原材料2:
原料米:五百万石100%
その他:
■アルコール度数:18度
■日本酒度:+3
■精米歩合:65%

関連商品をキーワードで探すRELATE TAG