お歳暮特集2025
新しい会員特典のお知らせ
石川県輪島市の日本海を見下ろすミネラル豊富な土壌で育った、「ソーヴィニヨンブラン」と「セミヨン」を使用した白ワイン。果実の甘く華やかな香りが広がり、穏やかな酸と甘みに凝縮した果実感が特徴。

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。

相承ブラン2024 750ml

4,950円(税込)
内容量:
750ml
保存方法:
直射日光や高温を避けて、冷暗所で保存してください。
獲得WESTERポイント:
45ポイント

商品を選択してください

相承ブラン
相承ルージュ
禅の里わいんブラン
禅の里わいんルージュ
選択中のタイプ:相承ブラン
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
ハイディワイナリー
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

魚料理全般に合いますが、特に、魚介たっぷりのパスタにワインを合わせて

輝きのある淡いレモンイエローの色合いの白ワイン。
グラスに注いだ瞬間から、凝縮感のある果実の甘く華やかな香りがふわっと広がり、 りんご・洋梨・桃・アンズ・蜂蜜レモン・花梨・アカシア・カモミール・海藻・ヨード香など、 甘さのなかに潮風の要素が感じられます。
穏やかな酸と甘みに凝縮した果実感が合わさり、味わいのボリュームが増していき、 余韻にほんのりとした塩味・潮苦味を感じ、ワインの旨味につながります。

海のそばで育ったブドウ。 繊細な印象と柔らかな酸、凝縮感のある果実感、そして塩味のミネラルが特徴。

ブドウ畑は、能登半島に位置し、海を見下ろす丘の上にあります。 この地域の太陽の光、雨、風、土といった自然の恵みがブドウに奥行きのある味わいを与えています。
フランスのボルドーで開催された「BORDEAUX SAKE CHALLENGE(ボルドー酒チャレンジ)2021」にて、 銀賞を受賞した「相承キュヴェメモリアル2020」。
今年も新たなヴィンテージとして「相承ブラン2024」をリリースしました。

自社醸造のこだわり

酵母の特性に合わせて醸造所の温度を0.1℃単位で細かく調整し、醸造の温度帯を一定に保つことで、 ワインの個性をつかさどる酵母菌をより安定した状態で発酵させています。
熟成にはフランス・アリエ産のオーク樽を使用。 料理の味を引き立てるきめ細やかな香りと味わいに仕上げます。

生産者の声

700年の歴史を誇る、曹洞宗大本山總持寺の御用達ワイン

ハイディワイナリーがぶどうの苗植えを始めた2013年、 總持寺祖院の僧侶の方々が苗植えの手伝いをしてくれたことをきっかけに、 總持寺より「相承」というロゴを刻んだオリジナルワインの製造を依頼されました。
この「相承」という名前には、「教えを伝え継ぐ」という意味と、ワイナリーの将来性をかけて 「受け継いでいく」という思いが込められています。
未来に思いを馳せながらワインをお楽しみいただければ幸いです。

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
ブドウ(石川県輪島市産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
品種:ソーヴィニヨンブラン82%、セミヨン18%
その他:
■アルコール度数:12度

関連商品をキーワードで探すRELATE TAG