
ふわふわの皮(生地)
松葉屋の生どらは、このふわふわの皮(生地)が命です。何度も何度も配合、製法を改良し今のどら焼きが出来上がりました。


特製クリームと皮(生地)のバランス
生どらの皮(生地)は和菓子というよりも洋菓子のスポンジに近い食感です。サンドする中身も和菓子の餡と洋菓子のクリームを混ぜ合わせた、まさに和洋折衷のお菓子です。甘さ控えめの中身と皮(生地)のバランスが絶妙で、1個ペロリと食べられます。
味覚以外の味付け
私たちは「噂の生どら」というお菓子を作ると同時に物語を作っているのです。単なるお菓子ではなく、自分の子供のように成長を楽しみにしています。その子供の成長物語を奥出雲の情報とともに皆様にお伝えします。その物語が味覚以外の味付けとなり、更なる美味しさとなってお客様の笑顔が日本中に溢れることを夢見ています。


生産者の声
食べたお客様の笑顔が見たいという願い
私たちの暮らす奥出雲をたくさんの人に知ってもらいたいという想い。
私たちの願い、思いを「噂の生どら」にのせて、あなたの元へお届けします。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- 小倉:卵(国産)、砂糖、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、小豆、(島根県産、北海道産)、粉末油脂、生クリーム、蜂蜜、水飴、味醂、砂糖結合水飴、醤油、寒天/トレハロース、軟化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料
抹茶:卵(国産)、砂糖、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、小豆(島根県産、北海道産)、粉末油脂、生クリーム、蜂蜜、水飴、抹茶粉末、味醂、砂糖結合水飴、醤油、寒天/トレハロース、軟化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料
珈琲:卵(国産)、砂糖、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、小豆(島根県産、北海道産)、粉末油脂、生クリーム、蜂蜜、水飴、味醂、濃縮コーヒー、砂糖結合水飴、醤油、寒天/トレハロース、軟化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料
- 原材料2:
- チョコ:卵(国産)、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、チョコレート、粉末油脂、ココアパウダー、生クリーム、牛乳、いんげん豆、蜂蜜、水飴、味醂、醤油、砂糖結合水飴/トレハロース、軟化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料
プリン:乳等を主要原料とする食品(国内製造)、卵(国産)、小麦粉、砂糖、カラメルシロップ、粉末油脂、オリゴ糖、蜂蜜、水飴、味醂、醤油、還元水飴、バニラシールド/ソルビット、トレハロース、軟化剤、香料、増粘剤(加工澱粉)、膨張剤、クロレラエキス、着色料(カロチン)
- 栄養成分表示1:
- 生どら小倉 1個当たり:エネルギー156kcal、たんぱく質2.6g、脂質6.3g炭水化物18.9g、食塩相当量0.16g
生どら抹茶 1個当たり:エネルギー156kcal、たんぱく質2.7g、脂質6.3g炭水化物18.9g、食塩相当量0.16g
生どら珈琲 1個当たり:エネルギー156kcal、たんぱく質2.6g、脂質6.3g炭水化物18.9g、食塩相当量0.16g
生どらチョコ 1個当たり:エネルギー167kcal、たんぱく質2.8g、脂質7.6g炭水化物19.7g、食塩相当量0.17g
生どらプリン 1個当たり:エネルギー154kcal、たんぱく質2.4g、脂質6.7g炭水化物19.3g、食塩相当量0.19g