新しい会員特典のお知らせ
昭和55年、博多発祥。鱧(ハモ)をベースに厳選素材で作るだしで、独自製法の麺を煮込んでいただく“麺入りちゃんこ”です。地元で愛され続ける味を好みの野菜や肉、魚介などを加えてお楽しみください。

博多めんちゃんこ(3食入)

1,620円(税込)
内容量:
麺100gx3、スープ36gx3、柚子胡椒3gx3、調味油3gx3
賞味期限:
製造日より100日
保存方法:
直射日光を避け湿度の低い常温で保管してください
獲得WESTERポイント:
14ポイント
原材料名・成分などの詳しい商品情報はこちら
博多めんちゃんこ亭
J-WESTカード決済でさらにWESTERポイント1%相当獲得 新しい会員特典のお知らせ

麺とちゃんこで「めんちゃんこ」鍋のシメのおいしさを最初から

鍋の楽しみのひとつが、旨みのギュッと凝縮したシメに味わう麺や雑炊。「博多めんちゃんこ」なら、初めから、このシメの味が楽しめます。おいしさの秘密は、まず、秘伝の天然だし。高級魚の鱧をベースに、鶏、かつお、昆布、ほたて貝、椎茸、カキなど数十種類からからとるだしは、ほんのりと甘みがあり、しみじみと奥深く、それでいて澄んだ味わいで、そのまま飲んでしまいたくなるうまさです。お好みで野菜や肉、魚介、豆腐、お揚げ、お餅などの具を入れ煮込むことで、だしは旨みをどんどん増していきます。麺は、福岡県でのみ生産されているラーメンのための小麦・ラー麦を使った独自製法で、煮ても型崩れしないのが特徴。ほどよい歯ごたえと、だしや野菜となじむしなやかさは、ラーメンともうどんともチャンポンとも異なります。シメのおいしさを最初から、そして食べ進むうちにさらにだしが味わい豊かになる「めんちゃんこ」を心ゆくまでご堪能ください。


「めんちゃんこの美味しい作り方」動画は、こちら

きっかけは相撲部屋のちゃんこ鍋
数年をかけ唯一無二の麺料理が誕生

「博多めんちゃんこ亭」は、博多に昭和55年に開店し、今では福岡県を中心に7店舗を展開。食の激戦区において変わらない人気を保つ、ソウルフードとして定着しています。創業者はもともとうどん店を経営。知り合いだった第53代横綱 琴櫻の稽古場でご馳走になった「ちゃんこ」の、特に最後に食べるうどんのおいしさに感動し、この味を広めたいと一念発起しました。まずは麺の配合から取り組みました。味のよさを決めるだしの種類や配合も試行錯誤を繰り返し、約4年を費やして、子どもからご年配の方まで好まれる温かな味わいの他にはない麺料理が完成。今では麺に福岡県産のラー麦を使い、さらにコシのある麺に進化しています。一人鍋によし、3人前を一度に煮込んでみんなで囲むもよし、「博多めんちゃんこ亭」だけの味わいを、ぜひご家庭で。

具材選びも味変も自由に楽しんで
最後のシメに雑炊もおすすめです

雑味がなく旨みたっぷりなだしだからこそ、アレンジも自由自在。いろいろな工夫でオリジナル鍋をお楽しみいただけます。たとえば味噌を加えたり、味噌+酒粕で酒粕鍋にしたり、豆乳鍋、コチュジャンやキムチを入れてチゲ鍋風にするのもおすすめ。最後はお餅やたまごを加えて雑炊にし、だしを最後まで味わい尽くしましょう。また、取り分けた器に柚子胡椒や七味を入れて味変する楽しさもあります。


<アレンジ例 もつ鍋>
1.スープ1袋に水300㏄、にんにくスライス2片、キャベツ、ごぼう、豆腐などお好きな具材を入れて煮込みます(お好みで唐辛子を加える)
2.もつ(牛小腸がオススメ)を入れてもつ鍋に。
3.シメに別茹でしためんちゃんこの麺を煮込んで食べます。
生産者の声

年中ストレスフリーな旅ができる博多。「めんちゃんこ」をぜひ現地で

「博多めんちゃんこ亭」は一人前ずつ食べられることをコンセプトにしており、店も明るく寛いだ雰囲気で、グループや家族連れはもちろん女性お一人でもとても入りやすいと言ってくださいます。ご年配のお客様、夜は居酒屋のようにふらりと立ち寄っていただくお客様も多く、どのような場面でも気楽にご利用いただけます。カレー味など「めんちゃんこ」のアレンジ、ハーフサイズやセットメニュー、めんちゃんこのだしをベースにした「おでん」なども揃えています。博多は、山や海に近く、安くておいしいものがたくさん。気候も温暖で人は気さくですし、どの季節にもストレスフリーな旅を楽しめるのが魅力だと思います。おいしいもの巡りをし、ぜひ現地で「博多めんちゃんこ亭」の味もお楽しみください。


株式会社鬼が島本舗
米濱 香織

商品情報ITEM INFORMATION

原材料1:
【麺】小麦粉(国内製造)、還元水飴、発酵調味料、食塩/卵殻焼成カルシウム、かんすい、クチナシ色素(一部に小麦を含む)
【スープ】しょうゆ(国内製造)、エキス類(鶏、かつお、ほたて貝、椎茸、昆布、カキ、にんにく、ハモ)食塩、糖類(砂糖、ぶどう糖)、たん白加水分解物、米発酵調味料/調味料(アミノ酸等)、アルコール(一部に 小麦、大豆、鶏肉を含む)
【調味油】調整ラード(国内製造)、ゆず、唐辛子、食塩
【柚子胡椒】発酵調味料(国内製造)、ゆず、唐辛子、食塩
栄養成分表示1:
【1食あたり】エネルギー:380kcal,たん白質:11.8g、脂質3.8g、炭水化物73.5g、食塩相当量7.1g