フルーティーな「あんず」保命酒
広島県福山市の鞆の浦の特産品「保命酒」。その薬香と甘さは、古来より多くの方に愛されてきました。
しかしながら、時代の変遷とともにお客様の味覚の好みが多様化していく中、保命酒の進化の可能性を考え、
開発した商品が「保命酒杏子姫」です。
「保命酒杏子姫」は、芳醇な旨味をもつ岡本亀太郎本店の保命酒を使って杏の実を漬け込むことで、
杏のエキスを存分に引き出したフルーティーな酸味と甘み、豊かな香りを持つリキュールに仕上げました。
多彩なアレンジでお楽しみ下さい
ストレートはもちろん、オンザロックや炭酸割り、紅茶割り、ジュース割、
カクテルベースなどでご賞味頂ける他、アイスクリームやパウンドケーキといった、
各種スイーツの風味付けとしてお使い頂きますと、まろやかな味わいの大人のスイーツとなります。
お好みに合わせてさまざまなアレンジでお楽しみ下さい。
生産者の声
伝統の酒を次の代に繋げるために
保命酒は、360年以上に渡って造り続けられている伝統的なお酒です。
私たちは、長い歴史を持つ保命酒を造る蔵元として、この文化を更に次代へと繋げていきたいと考えています。
そのためには、「変わらず造り続ける事」と同じく「時代に合わせて進化する事」も大切であるとの想いから、
ただ単に昔の醸造に固執するのではなく、必要に応じて新しい事にも挑戦していく「温故知新」
の精神で造ったのが「保命酒杏子姫」です。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- リキュール(保命酒)(国内製造)、杏の実(国産)、氷砂糖
- その他:
- ■アルコール度数:13度