新しい会員特典のお知らせ

てみてプロジェクト

「てみてプロジェクト」とは

私たちの事業において核となる鉄道は地域が「訪れたいまち(観光振興)」「味わい深いまち(産業振興)」「住みたいまち(まちづくり・駅開発)」であることによって成り立っています。
だからこそ絶えず地域の魅力を発信し、磨き、新たに生み出す必要があります。
てみてプロジェクトは地域の価値を高め、地域と共に成長していくことにチャレンジし続けるプロジェクトです。
https://www.westjr-temite.jp/

たくさんの
「てみてプロジェクト」

(来)来てみて~訪れたいまち(観光振興)~
・観光列車…etSETOra、○○のはなし、SL「やまぐち」号
・商品開発・販路開拓プロジェクト
(味)味わってみて~味わい深いまち(産業振興)~
・地域事業者とのマルシェイベント
・プロスポーツチームとの連携プロジェクト
(住)住んでみて~「住みたいまち(まちづくり・駅開発)~
・広島駅等の拠点駅再開発
・エリマネ団体との連携
・地域のファンを作る関係人口創出事業
など地域の方々と連携したプロジェクトを推進しています。

商品開発・
販路開拓プロジェクト

広島県、山口県には日々商品と真剣に向き合い、より良いモノを作り出す、誇るべき事業者と誇るべき産品が多く存在します。
商品開発・販路開拓プロジェクトは地域の皆さまと共に取り組み、人材を育て、誇るべき産品をより魅力的にブラシュアップし、地域の魅力を磨き・育てるプロジェクトです。

てみてから生み出された商品

てみてから生まれた商品には「生産者の想い」「地域への想い」「商品への想い」などのたくさんのストーリーを詰め込んでいます。
各商品に込められたストーリーを感じてみてください。

第2回 てみてプロジェクトの商品はこちら
並べ替え:
全 19件
  • 1
  • 2
全 19件
  • 1
  • 2