旅先での乾燥肌やリップケアに、3種のハーブ素材で肌に合わせて使えるバーム
3つの用途の小さなハーブクリーム。
“つやつやリップ”はレモンマートルのエッセンスが口内炎などの口腔内ケアや唇の荒れを防ぎ、
“やんわり保湿”はカモミールが化粧の下地や指先、ネイルの保湿に最適。
“つるつるスキンケア”はティーツリーの成分が肌荒れを防ぎ肌の水分や油分を補い保ってくれ、
水仕事の後のハンドクリームに適しています。
固めのバームで優しく撫でるように指先で溶かし取り、肌にのばしてください。
優しいハーブの香りが人気で全身にもお使いいただけます。
基材はホホバオイル、自然素材で作られた滑らかで固めのマルチバーム
炭で不純物を徹底的に濾過したホホバオイルに、
せとシリーズの「竹」のエモリメントエキスと優しい香りのティーツリー、カモミール、
シダーウッドのエッセンスを調合したマルチバームです。
固めで体温で溶けるバームは、肌に滑るように軽くのび、ベタつきがなく、
潤いや必要な油分をしっかり与えます。
この固さが人気の秘密で、熟練した経験と技術が必要で、一つひとつ丁寧に手造りしています。
ウサギ島のうさぎがモチーフのバーム、優しい香りで自分好みに使える“プチお肌ケア”
「心と肌を健やかにし、地域の笑顔も生まれように」との願いをこめた3つのクリーム。
うさぎのマークは、使うたび青い海や可愛いうさぎを思い起こし、また訪れたいと思ってもらいたいから。
それぞれ単独で使うだけでなく、塗り重ねするなど、「肌の調子に合わせたバーム使いができる」
のもメリット。
リップも全身に使え、保湿もスキンケアもリップとして使える“プチお肌ケア”セット。ギフトにも最適です。
1つのハーブ園で、農家さんや林業家さん達と共に作られている、 ニッポンの素材を使ったこだわりのモノ作り。
すべてが手造り。
土づくりから最終の製品化まで一つのハーブ園で完結していること。
収穫後、近くにある工場で新鮮な状態で製造しお届けする。
大量生産とは違う「自然(素材)と人」の顔が見え、使う人の暮らしに役立つモノづくり、
それが“とれたて、和ハーブケア(登録商標)”です。
素材選びも地域に足を運び、地域のために何を使うのがいいかを考え、地域の物語ものせて、
「その地域の自然や人触れ合いたい」と思ってもらえるモノづくりをしています。
商品情報ITEM INFORMATION
- 原材料1:
- ・つやつやリップ:ホホバオイル・ミツロウ・シア脂・香料[ハーブエッセンス*1] (*1:レモンマートル)
・やんわり保湿:ホホバオイル・ミツロウ・シア脂・香料[ハーブエッセンス*2] (*2:カモミール、ラベンダー)
・つるつるスキンケア:ホホバオイル・ミツロウ・シア脂・香料[ハーブエッセンス*3] (*3:ティーツリー、ラベンダー)
- その他:
- 使用方法の詳細はこちら