準備はできていますか? 2024年の「父の日」は6月16日(日)です。
毎日の「ありがとう」をギフトに添えて。日頃の感謝を伝えませんか?

焼肉好きなお父さんも大満足!「日本一の和牛」鳥取和牛
厳しい評価基準を満たし、名乗ることが許された「ブランド和牛」。
その「ブランド和牛」の中で優劣を決める「第11回 全国和牛能力共進会(通称:和牛のオリンピック2017)」において、
見事1位「日本一の和牛」に輝いた鳥取和牛の部位5種詰め合わせ。
軽やかで甘くとろける上質の脂質が特徴。
その日仕入れた最良部位をお送りします!

母の日にも父の日にも贈れるおしゃれなフラワーボックス
真っ赤なカーネーションが母の日の大定番だからこそ、カラーリングを変えるだけで新鮮なギフトに。
島根県の松江市にあるフラワーショップ「Le chainon (ルシェノン)」は、白と緑の花だけを扱うスペシャリストです。
人気のギフトボックスは「感動の景色」をイメージ。上蓋をクリアにすることでフレッシュな生花をさり気なく主張しています。
4月中に注文すると専門店の紅茶が付いてくるので、この機会に是非!!

グルメなご両親も納得!伝統を受け継ぐ鰻の蒲焼
食にこだわるご両親には、グルメ系ギフトを贈るのもおすすめ。
美味しい商品を厳選する必要がありますが、名店の味が楽しめる鰻の蒲焼なら喜んでもらえるのではないでしょうか。
琵琶湖の西岸、自然に恵まれた近江今津に本店がある「西友 (にしとも)」は、昭和初期に創業。
人気商品の1つが、香ばしい関西風の「うなぎ炭火蒲焼」です。受け継いできたタレを使い、熟練の職人が丁寧に焼き上げています。

「瀬戸内の海と空」を藍染めで革に封じ込めた「福山レザー」
ジャパンブルーと呼ばれる、伝統の藍染めで染色したレザーアクセサリー。
ひとつひとつ手染めした独特のムラ感は、デニムのような風合いです。
「瀬戸内の空」をイメージしたマーブル模様は、まさにアート。
白から飴色へ、青はより深く、藍染めレザー独特の経年変化は、レザー好きのお父さんに特にオススメです。
- 並べ替え:
-
-
-
8,800円(税込)広島県SHAQUDA広島県熊野町で熊野筆を手掛けるSHAQUDA”シャクダ”が作った最高級山羊毛を使用したフェイスクレンジングブラシ。豊かでキメの細やかな泡立ちを実現し、優しく程よい圧で洗顔をサポートします。
-
-
4,400円(税込)広島県SHAQUDA広島県熊野町で熊野筆を手掛けるSHAQUDA”シャクダ”が作った小鼻専用のノーズクレンジングブラシ。極細の松リスの毛が、気になる小鼻やTゾーンの黒ずみや皮脂をしっかり洗い落とします。
-
-
-
-
(薄藍)ギフト対応・手さげ封入可7,260円(税込)残りあと5点広島県レザースタジオサード「福山レザー」を使って製作した藍染の薄型の名刺入れ。20枚収納型でスッキリと胸ポケットにも収まるサイズです
-
-
ギフト対応可2,900円(税込)福井県RUNNY CHEESE福井のチーズ料理専門店が手掛ける 福井銘菓「羽二重餅」がはいったバターチーズサンド。5種のフレーバーが入って、味も見た目も大満足、空気をたっぷり含ませた濃厚なバタークリームを心ゆくまでご堪能ください。
-