新しい会員特典のお知らせ

西日本日本酒特集

“DISCOVER WEST” さぁ、
地酒の旅を始めてみようか

JR西日本管内には日本三大酒処と言われる灘(兵庫)・伏見(京都)
・西条(広島)をはじめ、500を超える酒蔵がある。
伝統的な手法を守り抜く酒蔵、
原料の米作りから手掛ける酒蔵、
革新的な酒造りに挑戦する酒蔵、
自分好みの一杯を求めて、大人の時間を楽しもう。

※写真:梅乃宿酒造(奈良県)

「一麹、二もと、三造り」
日本酒造りで最も重要と言われる行程で、
醸し出される個性

伝統的な日本酒造りに欠かせない麹。
蒸した酒米に麹菌を付着させる「製麹(せいきく)」は、
温度管理が重要だ。
麹菌は生きている。
その繊細で複雑な働きが、酒の旨味を左右する。
杜氏の技術、蔵の伝統、原料、麹菌、全ての個性が光り輝いた時、
珠玉の一杯への道を照らし出す。

※写真:九重雑賀(和歌山県)麹室風景

「燗してよし、冷やしてよし」
幅広い飲み方が出来る魅力
世界の料理と楽しめる面白さ

「日本酒」は気分や気候によって飲み方を変えられる気軽さがいい。
熱燗、ぬる燗、冷や、常温、オンザロック・・・お気に入りの酒器で飲む
のもまた一興。萩の無骨なぐい呑みや、倉敷ガラスの柔らかなブルー、
迷いだせばキリがなく、酒器の世界も奥深い。
和・洋・中、世界の料理と合う日本酒も面白いほどたくさんある。
和食の国で生まれた酒が、今や世界の「SAKE」として羽ばたいている。「日本酒」って頼もしいじゃないか。

一献に込める生産者の想いを
届けたい
たゆまぬ努力が実を結ぶ、
素晴らしき日本酒の世界

自然の営みには波がある。酒米の出来具合いや発酵の進み方は千差万別、良い時も悪い時も、作り手は酒に寄り添い努力を惜しまない。
そして、自信を持った1本を世に送り出す。
西日本の各地から、とっておきの1本があなたに届きますように。

「DISCOVER WEST mall」があなたと生産者をつなげます。

並べ替え:
全 31件
  • 1
  • 2
  • 日本酒(純米吟醸原酒) 赤の大鬼 720ml
    2,057円(税込)
    京都府
    ハクレイ酒造
    創業1835年伝統を守り続ける商品と新たなる商品開発も行い両輪で進む蔵元です。
    日本酒(純米吟醸) 池雲 祝 720ml
    ギフト対応可
    1,903円(税込)
    京都府
    池田酒造
    地元京都府産の米にこだわり、少量を丁寧に造る純米酒だけの酒蔵。池雲(いけぐも)祝(いわい)は、京都府だけで栽培されている酒米「祝(いわい)」を100%使用した純米吟醸酒。
    日本酒(純米吟醸) 五橋 720ml
    ギフト対応可
    1,870円(税込)
    山口県
    酒井酒造
    山口県岩国市「錦帯橋」の優美さを求め、心と心の掛け橋にとの思いを込めた「五橋(ごきょう)」。優しい吟醸香が香り、軽快な口当たりにふくよかな旨味が広がる。
    日本酒(特別純米酒) 原田 720ml
    ギフト対応可
    1,815円(税込)
    山口県
    はつもみぢ
    瀬戸内海の静かな海に面した山口県周南市の酒蔵。「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」においてGOLDを受賞。すっきりとした喉越しながら飲み終えた後、コクと旨みの余韻が口一杯に広がる爽やかな純米酒。
  • 日本酒(純米吟醸) 鬼ノ城 720ml
    ギフト対応可
    1,676円(税込)
    岡山県
    板野酒造本店
    岡山県杜氏清酒自醸造品評会で、40年連続優等賞受賞の功績が認められ、岡山県初の鳳凰賞を受賞。鬼ノ城(きのじょう)は、江戸時代に建てられた白壁の酒蔵で、昔ながらの道具で手造りにこだわって仕込んでいます。
    日本酒(純米酒)五橋 木桶造り 720ml
    ギフト対応可
    1,760円(税込)
    山口県
    酒井酒造
    山口県岩国市「錦帯橋」の優美さを求め、心と心の掛け橋にとの思いを込めた「五橋(ごきょう)」。木桶造りならではの穏やかでふくよかな木香。口当たりやさしく、適度な酸味が米の旨みと甘みを調和させる。
    日本酒(純米吟醸) 喜多屋 寒山水55%磨き 720ml
    1,815円(税込)
    今泉酒類販売株式会社
    江戸時代末期1820年(文政3年)に、筑紫平野の一角、山紫水明の地八女に創業。2020年に200周年を迎えた酒蔵です。アルコール度数が14度以上15度未満と抑えめで飲みやすく、女性にも大変人気です。
    日本酒(純米酒) 寒北斗 720ml 福岡県 寒北斗酒造
    1,700円(税込)
    今泉酒類販売株式会社
    「飲み口穏やかな清流の如し」優しい香りと飲み飽きしない旨口の酒。寒北斗の定番。
  • 日本酒(純米吟醸) 黒兜グリーンラベル純米吟醸 720ml
    1,815円(税込)
    今泉酒類販売株式会社
    黒麹で仕込んだめずらしい純米吟醸酒。姉妹品の山田錦よりもやや辛口で、バランスがいい酸味の日本酒。福岡県産米の夢一献を使用。
    日本酒(純米酒) 杜の蔵 720ml
    1,485円(税込)
    今泉酒類販売株式会社
    1898年創業、九州初の全量純米酒造りで醸す、久留米を代表する酒蔵です。軽快で飲み飽きのこない純米酒は、能書き要らずでお料理もお酒も進む、程良い辛口の食中酒です。
    日本酒(特別純米酒) 庭のうぐいす だるまラベル 720ml 福岡県 山口酒造
    1,738円(税込)
    今泉酒類販売株式会社
    1832年(天保3年)に創業。福岡県産のお米と筑後川の伏流水を使いお酒を醸しています。軽い飲み口であり、何杯もお替りしたくなるお酒です。
    日本酒(純米吟醸) 杜氏の独り言 720ml
    手さげ封入可
    1,375円(税込)
    京都府
    熊野酒造
    京都府北西部・久美浜湾の岸部にあり、酒蔵から湾を一望できる。米は丹後産コシヒカリを使用。杜氏がこだわって選び抜いた丹但の名水で仕込んだ純米吟醸酒。なめらかな味わいが特徴です。
  • 日本酒(純米酒) 池雲 720ml
    ギフト対応可
    1,474円(税込)
    京都府
    池田酒造
    地元京都府産の米にこだわり、少量を丁寧に造る純米酒だけの酒蔵。池雲(いけぐも)は、蔵のすぐ近くで栽培された酒米「五百万石」を100%使用。池田酒造の定番酒です。
    日本酒(純米大吟醸)IKU'S SHIRO 500ml
    ギフト対応可
    1,980円(税込)
    鳥取県
    ㈱稲田本店
    鳥取県米子の老舗蔵元稲田本店が醸す新感覚テイスト清酒。低アルコール(9%)と程よい酸味の両立を目指した「爽醇一段仕込」。米の甘味・爽やかな酸味・華やかな香りの、綺麗で澄んだお酒の味わいをお楽しみ下さい。
    日本酒(純米大吟醸) ギフトセット 稲田姫ものがたり 500ml (箸、箸袋)
    ギフト対応可
    8,250円(税込)
    鳥取県
    ㈱稲田本店
    出雲神話に登場する縁結びの神様【稲田姫】と、スサノオノミコトが出会ったときのストーリーをギフトセットに。
全 31件
  • 1
  • 2